ESGは制約か目的か、企業が担うべき「社会性」を問い直す
『3X(スリーエックス)』特別インタビュー:大阪大学大学院経済学研究科
准教授・安田洋祐
三菱総合研究所
2021.10.01
3X: DIGITAL, BIO, COMMUNICATION
3Xとは三菱総合研究所が提言する、デジタル・バイオ・コミュニケーションという3つの革新的な技術による社会変革。100億人・100歳時代に、一人一人のウェルビーングと豊かで持続可能な社会を実現する。
[ Photos by 織方映次 ]
『3X(スリーエックス)』特別インタビュー:大阪大学大学院経済学研究科
准教授・安田洋祐
三菱総合研究所
2021.10.01
『3X(スリーエックス)』特別インタビュー:慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科
教授・南澤孝太
三菱総合研究所
2021.8.20
『3X(スリーエックス)』特別インタビュー:『人新世の「資本論」』著者・斎藤幸平
三菱総合研究所
2021.8.10
『3X(スリーエックス)』特別インタビュー:東京医科歯科大学/横浜市立大学教授・武部貴則
三菱総合研究所 先進技術センター センター長 関根秀真
2021.7.26
『3X(スリーエックス)』特別インタビュー:宇宙飛行士・山崎直子
三菱総合研究所 先進技術センター センター長 関根秀真
2021.7.21
3Xで社会はどう変わるか【第2回】 三菱総合研究所 セーフティ&インダストリー本部 東穂いづみ
2021.7.20
3Xで社会はどう変わるか【第1回】 三菱総合研究所 イノベーション・サービス開発本部 早川玲理
2021.7.12
フロネシス特別インタビュー:日本将棋連盟 棋士 九段・羽生善治
三菱総合研究所 研究理事 亀井信一/同 次世代インフラ事業本部 兼 未来構想センター 研究員 飯田正仁/同 科学・安全事業本部 兼 未来構想センター 研究員 薮本沙織
2021.6.22
フロネシス特別インタビュー:東京大学 先端科学技術研究センター 教授 稲見昌彦
三菱総合研究所 未来構想センター シニアプロデューサー 藤本敦也/三菱総合研究所 経営イノベーション本部 研究員 濱谷櫻子
2021.5.17
フロネシス特別インタビュー:名古屋大学 教授/未来材料・システム研究所 未来エレクトロニクス集積研究センター長 天野 浩
三菱総合研究所 政策・経済研究センター 主席研究員 清水紹寛
2021.5.3
フロネシス特別インタビュー:弘前大学健康未来イノベーションセンター(医学研究科附属) 副センター長・教授/COI副拠点長 村下公
三菱総合研究所 ICTイノベーション事業本部 本部長 木村孝
2021.4.19
DX(デジタル)、BX(バイオ)、CX(コミュニケーション)という3つのトランスフォーメーション(3X)によって生まれる新しい社会像とそのプロセスを示す。
人口爆発、平均寿命の延伸、自然環境の悪化という条件下で、人類の持続可能性のために新たな変革が求められている。
課題解決の手段として注目すべきはDX、BX、CXという3つの技術によるトランスフォーメーションである。
ビジネス上の課題として認識されるDXは、デジタル庁の創設に象徴されるように、社会のさまざまな非効率を改善する手段として広がっていく。特にAIやロボティクス、量子コンピュータという技術が中心となって広がる社会変革について示す。
BXでは脳科学や人と機械の接続技術によって、ガンや認知症、希少疾患の治療やアンチエイジングを進化させる。さらにこれから世界的な問題となる食糧不足を、培養肉などの自然物代替技術で解決する。
格差や分断が進む社会においてCX技術は課題解決の重要な手段となる。デジタル機器を介した聴覚情報や視覚情報のやり取りに加え、ハプティクスといわれる触覚伝送技術が進化することで、時間・空間に制限されないコミュニケーションが広がる。さらには一人の人間が体験したことが感情とともに他の人間にコピーされる技術を、相互理解に活用することが期待されている。
こうした技術によるさまざまな変革は、地縁・血縁・社縁といったものとは異なる、新しいコミュニティ=「共領域」を生み出していく。これが仕事観、健康観、人生観といった価値観の多様性を支える基盤となり、価値創造を実現する場になっていく。
かつて、農業革命、産業革命、情報革命といった歴史的な社会構造の変化において、テクノロジーは常に重要な役割を果たしてきた。
3Xを社会変革のドライバーに、人類がこれから先も地球上で豊かに存続するためのロードマップを描く。
スリーエックス
革新的なテクノロジーとコミュニティがもたらす未来
46判上製|312ページ|定価2420円(本体価格2200円+税10%)
ISBN:
9784478111154