現場の力を引き出し、組織を活性化するための
従業員エンゲージメント

【WEBセミナー】

2023年28日(水) 13:30 - 16:10
お申込みは終了いたしました

ごあいさつ

産業構造・経営環境が激変する中で、日本企業は残念ながら国際的な競争力の面で苦戦を強いられている。経済産業省の「人材版伊藤レポート2.0」は、その原因として日本企業の無形資産への投資の少なさを挙げつつ、無形資産の中核である人材への投資、すなわち人的資本を念頭に置いた経営が日本企業の復活のカギだと指摘。そして、その人材戦略の重要な要素の一つとして「従業員エンゲージメント」を位置づけている。経営戦略を実行する立場にある現場の従業員のエンゲージメントを高めることは、そのまま競争力の向上に直結する。また、従業員エンゲージメントは組織を活性化し、その真の力を引き出す上でも重要となる。このWEBセミナーでは、いかにして従業員エンゲージメントを高めればよいのか、そのためにどのような施策が必要なのかを紹介する。

開催概要

名称
DIAMOND BUSINESS FORUM
現場の力を引き出し、組織を活性化するための従業員エンゲージメント
主催
ダイヤモンド社 ビジネスメディア局
企画
DIAMONDビジネスフォーラム事務局
協賛
SmartHR
日時
2023年2月8日(水)13:30 - 16:10(13:00よりログイン可能)
会場
WEBセミナー(擬似ライブ配信)  ※ご自宅のPCやスマートフォンで受講可能
受講料
無料(事前登録制/抽選)
※当選者には受付から2週間以内にメールにて視聴用URLをご連絡いたします。
定員
300名
※協賛企業の同業者様のご参加はお断りする場合がございますのであらかじめご了承願います。
お申込みは終了いたしました

お申込〆切:2023年2月1日(水)
12:00まで

登壇者

 
  • 有沢 正人 氏
  • カゴメ
    常務執行役員CHO最高人事責任者
    有沢 正人 氏


    慶應義塾大学商学部卒業後、1984年に協和銀行(現・りそな銀行)に入行。銀行派遣にて米国でMBAを取得後、主に人事、経営企画に携わる。2004年に日系精密機器メーカーであるHOYAに入社。人事担当ディレクターとして全世界のグループ人事を統括、全世界共通の職務等級制度や評価制度の導入を行う。2008年に外資系保険会社であるAIU保険会社に人事担当執行役員として入社。ニューヨーク本社とともに、日本独自のジョブグレーディング制度や評価制度を構築する。2012年1月、カゴメに特別顧問として入社。カゴメの人事面におけるグローバル化の統括責任者となり、全世界共通の人事制度の構築を行っている。2012年10月、執行役員人事部長、2017年10月、執行役員CHO就任。2018年4月、常務執行役員CHO(最高人事責任者)に就任。国内だけでなく全世界のカゴメの人事最高責任者を務めている。

  • 山口 周 氏
  • 独立研究者、著作家、パブリックスピーカー
    山口 周 氏


    1970年東京都生まれ。独立研究者、著作家、パブリックスピーカー。ライプニッツ代表。慶應義塾大学文学部哲学科、同大学院文学研究科美学美術史専攻修士課程修了。電通、ボストン コンサルティング グループ等で戦略策定、文化政策、組織開発などに従事。著書は『外資系コンサルが教えるプロジェクトマネジメント』(大和書房)、『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?』(光文社新書)、『ニュータイプの時代』(ダイヤモンド社)、『ビジネスの未来』(プレジデント社)などベストセラー多数。

  • 佐々木 昂太 氏
  • SmartHR
    執行役員 VP of Product Marketing
    佐々木 昂太 氏


    UCLA 数学科卒業後、コンサルティングファームに入社し、DXを基軸とした事業戦略~組織改革、アナリティクス、業務改革等のプロジェクトに従事。2018年よりSmartHR 経営企画として入社し、新規プロダクトの立ち上げから既存プロダクトのグロース、現在はPMM組織のマネージャーを担う。

  • 瀬戸 久美子 氏
  • 【モデレーター】
    編集者、東京都市大学教育開発機構特任教授
    瀬戸 久美子 氏


    編集者、東京都市大学教育開発機構特任教授。早稲田大学在籍中に交換留学先の米国でジャーナリズムを学ぶ。卒業後は日経ホーム出版社(現・日経BP)に就職し、『日経ビジネス』記者や『日経WOMAN』『日経TRENDY』副編集長などを歴任。J-WAVE「Jam the WORLD」ナビゲーターや報道番組のコメンテーター、Podcast番組のモデレーターなども務めたのち独立し、早稲田大学国際学術院アジア太平洋研究科修了。現在は経営者や起業家を中心にインタビューや執筆活動を行うほか、高等教育機関で探究学習プログラムの開発などを手がける。

お申込みは終了いたしました

お申込〆切:2023年2月1日(水)
12:00まで

プログラム

13:30 - 14:10
(40分)
基調講演  「人的資本経営」を目指し毎年進化するカゴメの人事制度
~エンゲージメント向上のための経営戦略と人材戦略の連動を目指して~」

概要

多くの先進企業が組織・個人のダイバーシティを高める取り組みを進めているが、まだ多様な考えやバックグランドを持ったメンバーが十分に能力を発揮できる状態とはいえない。そういった中で「人的資本経営」という考え方が広がり、カゴメはメンバーの働きがいが高まり、会社のイノベーションにつながる新しいアイデアが生まれることを目指している。2020年にはエンゲージメントに取り組む目的を再定義し、イノベーションにつながる新しいアイデアや働きがいを生み出そうとしている。本講演ではCHO(最高人事責任者) 常務執行役員の有沢正人氏が、従業員エンゲージメント向上を目指し、多様な考えやバックグランドを持つ人材を活かす環境を作っていくためのカゴメの取り組みについて語る。

カゴメ
常務執行役員CHO最高人事責任者
有沢 正人 氏
14:10 - 14:50
(40分)
特別講演  「ニュータイプの時代における従業員エンゲージメントの力」
概要

モチベーションの源泉は「人間性に根ざした衝動」にあり、モチベーションこそが現代社会の最大の資源である。経営資源のうち、「ヒト」だけはその価値に可変性があり、動機づける「意味」によってモチベーションを引き出すことができると、独立研究者/著作家/パブリックスピーカーの山口周氏は考える。近年、注目されている従業員エンゲージメントも、山口氏のこうした考えと同じ文脈にあるといえる。従業員エンゲージメントを向上させるために、企業はいかにして「意味(パーパス)」を提供し、「モチベーション」を高めていけばいいのか。さらには、従業員エンゲージメントを源泉として、失敗を恐れずに挑戦できるイノベーティブな組織を創るためにはどうすればいいのか。山口氏が考察する。

独立研究者、著作家、パブリックスピーカー
山口 周 氏
14:50 - 15:10
(20分)
協賛講演  「従業員エンゲージメント向上のためのHRテクノロジー活用」
概要

人的資本経営や離職防止の観点から、従業員エンゲージメント向上を目的に組織・チームの状態を可視化する「従業員サーベイ」の導入を検討する企業が増えています。一方で、何から手を付けたらいいか、集めた情報をどう活用したらいいのかと悩まれている人事担当者もいるのではないでしょうか。本セッションでは、従業員エンゲージメント向上のための効果的なHRテクノロジー活用方法について、事例を交えてご紹介します。

SmartHR
執行役員 VP of Product Marketing
佐々木 昂太 氏
15:10 - 16:00
(50分)
パネルディスカッション  「従業員エンゲージメントを向上させる人事と組織の在り方」
概要

近日公開

カゴメ
常務執行役員CHO最高人事責任者
有沢 正人 氏

独立研究者、著作家、パブリックスピーカー
山口 周 氏

SmartHR
執行役員 VP of Product Marketing
佐々木 昂太 氏

【モデレーター】
編集者、東京都市大学教育開発機構特任教授
瀬戸 久美子 氏
16:00 - 16:10
(10分)
アンケート・閉会

※プログラムは予告なく変更になる場合がございます。

お申込みは終了いたしました

お申込〆切:2023年2月1日(水)
12:00まで